<可視化研究会>2月5日始動 捜査手法2年かけ検討(毎日新聞)

 取り調べ全過程の録音・録画(可視化)とその代替措置としての新たな捜査手法を検討する中井洽国家公安委員長の私的研究会「捜査手法、取り調べの高度化を図るための研究会」が来月5日からスタートすることになった。民主党はマニフェスト(政権公約)に可視化の導入を掲げているが、中井国家公安委員長は「おとり捜査や司法取引など新たな捜査手法の導入とセット」が持論で、約2年間をかけて検討を進める方針だ。

 委嘱された委員は、岡田薫・元警察庁刑事局長ら警察OB2人▽高井康行・青山学院大法科大学院教授ら検察OB2人▽小坂井久・甲南大法科大学院教授ら日本弁護士連合会が推薦する弁護士2人▽ジャーナリストの桝井成夫氏−−ら有識者12人。この研究会とは別に、警察庁の関係課長らでつくる内部の勉強会も設け、海外の事例研究などを行う。

 可視化を巡っては、法務省が昨年10月、メリットや捜査に与える影響などの論点整理をするため、政務三役を中心とした省内の勉強会を既に発足させている。【千代崎聖史】

【関連ニュース】
足利事件再審:可視化集会で菅家さんが講演
石川議員逮捕:弁護人、取り調べ全過程の可視化申し入れ
千葉法相:取り調べ可視化導入に意欲 韓国を視察
小沢幹事長:「与えられた職務に全力」 続投を改めて示す
可視化法案:今国会提出「難しい」…千葉法相ら

無許可業者のごみ収集容認=うその証明書も発行−大阪・松原市(時事通信)
小沢氏が差別発言か オバマ政権誕生に「黒人を選んでまで…」(産経新聞)
<漁船沈没>引き揚げ調査始まる 長崎・五島列島沖(毎日新聞)
カーナビ盗難、過去最多=自動車本体は6年連続減−地域と車種で明暗も・警察庁(時事通信)
新規技術2件を承認―高度医療評価会議(医療介護CBニュース)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。